まゆみの初級者上達法(13)
英会話初級者が無理なく上達するStep【8】
出典「フラミンゴ英会話ブログ」さま
独学の英会話勉強法8|英単語は3語程度のまとまりで理解する

チャンク読みを体得する
チャンク読みというテクニックを知っていますか?
これは、3 – 4つくらいの単語をひとまとまりとして英語を読むテクニックです。
ちなみに、チャンクは、「かたまり」という意味です。
主語ではなく「主節」というように、かたまりで捉えていきましょう。
するとこれまで以上にすごく早く、英語を聴きとる、読むことができるでしょう。
少し訓練が必要ですが、慣れれば大したことはありません。
これは、TOEICで高得点を出すためにも有効な手段と言われています。
スキミングを駆使する
ちょっとくらい単語がわからなくても飛ばして、ざっと読んでいきましょう。
そのようなスタイルのことをスキミングと言います。
少し高度な文章、古い文章を読むときに有効だといえます。
まだまだ、たくさんの英語に触れていくことを優先したいフェーズです。
小難しい単語はすっ飛ばしてしまいましょう。

スキャニングで訓練する
日本語でも、なにかを調べているとき、
調べ事以外について書かれている箇所を飛ばしますよね?
前もって調べたいことが明確だからですよね。
スキャニングとは、これを意識的に行う勉強法です。
得るべき情報を定めておいたうえで聴いたり、読んだりするのです。
ただ長く、たくさんの文章を読むのではなく、 目的を持って文章を読むことで、英語の文章の構造を理解することにも役立ちます。
たいてい、結論的なことは前の方にあると身をもって感じられると思います。
このステップをクリアしたい人向けの英会話勉強法
興味があることをネットで調べていくといいと思います。
たとえば、ニューヨークで一人暮らしをするためにかかる費用を調べてみてください。
ときには電話で問い合わせてみてもいいかもしれませんし、
日本で暮らすアメリカ人に聞いてみてもいいかもしれませんね。
もどる
TOP PAGEへ
|