| まゆみの上達法(9)英会話初級者が無理なく上達するStep【4】独学の英会話勉強法4|英語を日本語に変換してはいけない
 
 
  
 誰でも、はじめは英語を日本語に変換してしまいがち
 
 Deskという単語を見たときに、すぐに机のイメージを思い浮かべることができますか?
 おそらく、一度「机」という日本語に置き換えたあと、 机のイメージを想像するのではないかと思います。
 
 単語帳なんて要らない
 
 これはとても非生産的です。
 ネイティブの2倍以上の時間を掛けて文章を理解することになってしまい、リスニングやリーディングのスピードが落ちてしまいます。
 
 なぜ、あなたが英語から日本語に変換してしまうのでしょうか?
 そこには、「単語帳」というあなたが体験してきた英語の勉強法の存在があります。
 単語帳では、英語と日本語を変換することが求められます。
 本来は必要ないにもかかわらずです。
 これが根深くあなたに影響してしまっているのです。
 
 日本語に変換しないようになる方法
 
 では、どのようにすれば変換しないでいいようになるのでしょうか?
 オススメは、映像や画像が付いている教材を使って練習をすることです。
 その単語が意味するモノゴトが目で見えることで、 日本語に翻訳することなく勉強することができます。
 
 このステップをクリアしたい人向けの英会話勉強法
 
 弊社が公開している英語会話動画がオススメです。
 毎日のように公開されている動画では、 日常的に使われる英語の表現を1分以内の動画で勉強することができます。
 イヤホンをして、電車やバスのなかで観るといいと思います。
 
 
 
 もどる
 
 TOP PAGEへ
 
 
 
 |