高卒OLの英語リスニング・スピーキング対策~中学英語を使える英語に!DVD「JJ ENGLISHエクササイズ」検証


本ページはプロモーションが含まれています。



p(*^-^*)q
ご訪問ありがとうございます。
Mayumi 高卒のOLです。
昔は英語劣等生でした。
いろいろありましたが、現在は英語/英会話を活かせるお仕事で、充実した毎日を送っています。

~継続は力なり~

英語/英会話の勉強法や、練習教材には、いろいろ有りますが、最も大切なポイントは、「続けられること」です。
そのためには、毎回ストレスフリーで、楽しく練習できる教材を使うことが不可欠です。
人って、最初はやる気満々でも、だんだんとモチベーションは下がってしまうからです。
当ページでは、これまで様々な英会話教材を試してきましたが、その中から、挫折無しで最後まで続けられる教材・講座をとりあげています。
(^^♪


さて、
私は、今では、英語を聞く時には、入ってきた情報を英文のまま受け止めて、日本語を介さずに、そのまま理解しています。
英語ビギナーの方は、そんなこと自分には、絶対にできっこないと思われるかもしれません。
実は私も同じでした。
でも、「その時」は突然やってきました。ある日、突然に聞き取れるようになったんです。
あの時の驚き、そして感激は今でも忘れられません。


私が、ようやく分かったことは、

(1)自分の身の丈や目的に合った教材で、練習を続けたこと。
「継続は力なり」です。
超苦手なヒアリング克服だって、自分にマッチした教材での毎日の地道な練習が突然、大きな成果を生みました。
日本語とは大きく異なる英語独特のアクセント、リズムに、知らないうちに耳が慣れていたんだと思います。

(2)英文を読む時に、英語をアタマから理解する練習をしたこと。
たとえば、 「I go to school.」なら、「わたしは学校へ行きます。」
ではなく英語の語順のまま、「わたしは 行きます へ 学校」とイメージするようにしました。
さらに、日本語で置き換えないで、英語の言葉のまま頭の中でイメージできるように心掛けました。

(3)教材は、増やさないこと
私自身がそうだったんですけど、英語教材って、購入して、学習を始めてみて、ちょっと壁にあたると、
「もっと良い教材があるかも。」
と、他のも追加購入したくなりますが、これはオススメできません。
一つの教材(もちろん慎重に選ぶ)を、やり通したほうがゼッタイ良い結果がでます。 (管理人 OL)




中学英語を使える英語に!


「JJ ENGLISHエクササイズ」(以下、JJ ENGLISH)は株式会社JJイングリッシュ社(本社・東京都品川区)がつくった、独学する人向けの英会話教材で、出版大手の講談社が教材開発に協力しています。

4枚の動画DVDと5冊のテキストで構成されていて、税込26,950円です。
JJ ENGLISHは、動画DVD4枚とテキスト5冊で構成されています。

JJ ENGLISHは、講談社の協力を得て教材を制作しています。
大手出版社とタッグを組んでいることは安心材料になります。

そして代表の秋藤幸司氏は、宝島社や角川書店、そして講談社にも在籍した「知られた編集者」です。
秋藤氏は英語の専門家ではありませんが、本の専門家といえます。

良質な編集の下制作されていると思われるJJ ENGLISHのテキスト(本)は、勉強のしやすさにつながるでしょう。
また英会話教材としてのDVDも編集作業が要になってくるので、秋藤氏の編集スキルが活きているはずです。
そして、英語の専門家ではないからこそ、秋藤氏は講談社に協力を求めたのでしょう。

JJ ENGLISHを監修したのは、武蔵野学院大学国際コミュニケーション学部准教授の横手尚子氏です。
横手氏は英語教育の本を4冊出版し、日本経済新聞電子版でも英語記事を執筆しています。

JJ ENGLISHを出版物と考えると、優れた編集者が、英語のプロの力を借りてつくったものなので「合格点」を出せそうです。

「中学英語で十分」「反射的に使えることが大切」というスタンス
JJ ENGLISHのキャッチコピーです。「中学英語の徹底」をメインコンセプトにしていることがわかります。

JJ ENGLISHは、中級レベルを目指している、英会話未経験者や初級者のための教材という位置づけです。

JJ ENGLISHのキャッチフレーズは次のようになっています。

中学英語で世界と話そう
外国人と英語でコミュニケーションするには、中学英語を使った表現で十分。
あとはトレーニングによって、その表現を反射的に使えるようにするだけ。

このように、JJ ENGLISHで教える内容は中学英語の範疇を出ません。
だからといって「レベルが低い」わけではありません。

JJ ENGLISHは、中学英語で使われる英語表現が反射的に出てくるまでトレーニングします。
このスタンスは、英会話を習ううえで、とても重要です。

難しい英語表現を覚えたからといって、頭のなかに浮かんだ難しい考えを外国人に伝えられるわけではありません。

むしろ難しい概念こそ、簡単な英語表現を使ったほうが伝わります。
これは、日本人が話す日本語会話でも同じです。

日常生活やビジネスにおいて、評論家のような難しい単語や難しい表現を使って話すことは、ほとんどないはずです。
むしろ、平易な日本語を使って、難しい概念をわかりやすく説明している人のほうが「賢い人」と思われます。

したがって、英語の初心者や初級者は、上級者向けの難しい英語にチェンレジするのではなく、JJ ENGLISHで中学英語の表現を徹底的に頭に叩き込んだほうが、外国人とうまくコミュニケーションが取れるようになるでしょう。
JJ ENGLISHは「本気で話したいなら、中学英語をフル活用するのが近道」と言っています。

社会人がメインターゲット
JJ ENGLISHがメインターゲットとして想定しているのは社会人のようです。

もちろん中学英語をメインにしているので中学生や高校生も、JJ ENGLISHで学習すれば成果を得られるでしょう。
しかし、受験英語を必要としている中学生や高校生の場合、「ちょっと違う」と思うかもしれません。

JJ ENGLISHがメインターゲットにしている人は、次のような課題を抱えている人です。

英会話スクールに通ったけど話せるようにならなかった
他の教材で失敗した
★TOEIC、TOEFLが高得点なのに話せない
TOEIC、TOEFLの基礎固めをしたい
★リハビリ学習
とにかく外国人とコミュニケーションしたい
話せる人になりたい
ここでは星印(★)に注目してみます。

TOEICやTOEFLが高得点なのに話せないのは、英語の知識は豊富なのにスピーキング・スキルが伴っていないからです。

しかし、英語の知識は豊富なので切っ掛けをつかめば、スピーキング・スキルの上達も早いでしょう。
JJ ENGLISHはその切っ掛けになるはずです。

リハビリ学習とは、長年英語を使っていなかったことで英語の使い方を忘れた人が、再度英語に挑戦することです。

そのような人にも、JJ ENGLISHはよい切っ掛けになります。
中学英語の徹底学習が呼び水となり、眠っていた英語スキルがよみがえるはずです。


JJ ENGLISHの価格は、税込26,950円です。
JJ ENGLISHを注文すると、動画DVD4枚とテキスト5冊が届きます。
動画DVD4枚の内容は以下のとおりです。

311本の動画、計25時間分
281本の動画+音声、計8時間
テキスト5冊の内容はこのようになっています。

日本人と英語ネイティブの2人が日本を巡るストーリー
日本の名所、文化、流行を紹介する。紹介するのは、浅草、富士山、秋葉原、焼き鳥、てんぷら、餃子、メイドカフェ、家電量販店、100円ショップ、回転すしなど
日本を旅行している外国人を助ける「おもてなし英語」
長文会話文と短文会話文
頻出センテンス
発音のコツの解説
DVDとテキストを使った学習法は、のちほど詳しく解説します。


JJ ENGLISHの口コミの評判


まずは、ポジティブな声を紹介します。
動画の解説者の説明がとてもわかりやすい。

解説者の顔の表情を見ることでシチュエーションを想定でき、感情移入しやすい。

こちらの方は、JJ ENGLISHのメイン教材である動画を高く評価しています。

JJ ENGLISHの動画に登場するのは、現役の英語教師や英会話講師です。
そのうちの1人である安河内哲也氏は、東進ハイスクールのカリスマ講師で、英語関連の著書の累計発行部数は400万部を超え、NHKの英会話テキストにも連載を持っています。

有名講師から学ぶことができるのは、教材で学習するメリットといえます。

教材なら、一度録画すれば何枚でもDVDをつくることができるので、講師料が高くてもコストをまかなうことができます。
英会話教室では、なかなか有名講師から学ぶことはできないですし、仮にそのようなコースがあったとしても高額になるはずです。

そのため、こちらの方が評価するように、JJ ENGLISHの動画コンテンツの質が高いのは納得できます。

1つの内容が10分以内に収められているので、短時間学習ができる。

JJ ENGLISHは、英会話学習に挫折した人も対象にしているので、飽きさせない工夫が凝らされています。
1つの項目を短時間で教える教授法も、飽きさせない工夫の1つです。



続いて、ネガティブな声を紹介します。
初めて英会話に挑戦しようとしている人には値段が高すぎる。

高いレベルを求めている人には物足りない内容。

この方は、JJ ENGLISHの価格が高いと感じたようです。
その理由として、レベルが高くないことを挙げています。

26,950円は、確かに気軽に支払える金額ではありません。
また、JJ ENGLISHは上級英語の指導をしていないので、このような評価になったのでしょう。

パソコンでDVDを再生すると、解像度が少し悪い。スマホだと問題ないのですが。
この方は、動画の画質について不満を持っているようですが、これ以外にネガティブな意見を見あたりませんでした。


JJ ENGLISHのカリキュラムとレッスン内容と教材を紹介します。

トレーニングは3種類
JJ ENGLISHは、次の3種類のトレーニングで、受講者を鍛えていきます。

長い英文と短い英文で会話に慣れる
会話に頻出するセンテンスやフレーズを習得する
英語特有の音声の変化に慣れる
中級レベルの英語力の獲得を狙っているJJ ENGLISHは、逆の見方をすると上級英語を捨てていることになります。
その潔さはトレーニング法にも表れていて、JJ ENGLISHの開発チームは360個の英語特有の音声を選び、それを受講者に教えます。

覚えることを360個に限定したことで、それ以上のレベルアップは望めないものの、360個を確実に身につけることができます。
360個であれば、体に染み込ませることができます。

英語特有の音声とは、

例えば
「What’s that?」を「ワザッ」、
「on it」を「オニッ」
とをカタカナ表記したものです。

ここにもJJ ENGLISH流の潔さがみえます。
正確な発音をするには、口の形や舌の置き方を習わないとなりませんが、中級レベルの英語を目指すのであればそこまで苦労する必要はありません。

英語の発音をカタカナで覚えるのは、「正統派ではない」と感じるかもしれませんが、初級レベルの英語を中級レベルに上げるには「手っ取り早い」方法です。

JJ ENGLISH流を「正統派ではない」と考えるか、「手っ取り早い」と考えるかは、受講者次第です。

音読に力を入れている
JJ ENGLISHは受講者に、チャンク音読、感情音読、ささやき音読、タイムアタック音読の4種類の音読をさせます。

チャンク音読
チャンク音読とは、英文を意味の塊で区切って音読していく方法です。

この訓練によって、英語を語順のとおり理解できるようになります。
英語を苦手にする人は、英文をうしろから日本語に訳していきますが、これは時間がかかりストレスになります。

感情音読
感情音読では、話者になりきって音読します。
これにより、ネイティブの発音の強弱やリズムが体に染み込んでいきます。

ささやき音読
ささやき音読は、ひそひそ声で音読します。
子音の発音の改善を目指します。

タイムアタック音読
タイムアタック音読は、可能な限り速く音読します。

速く英語を話すことで、音の連結と、音の脱落が身につきます。
さらに、構文や語法、語順が頭に入ってきます。

ワイプリスニングで耳を鍛える
JJ ENGLISHは耳の訓練にも力を入れていて、独自に「ワイプリスニング」というトレーニング法を開発しました。

これはDVD教材で学びます。
英文が読み上げられると同時に、画面にその英文が表示されます。

そして、カラオケの字幕(ワイプ)のように、読まれている英文の文字の色が変わっていき、どこを読んでいるのかがわかります。

これにより、英文と音声が、受講者の頭のなかで結びついていきます。

テキストの構成
テキストは5冊あり、その構成は以下のとおりです。

長短の会話文
日本語文と英文を並べ、難しい表現に解説をつけています。

頻出センテンス
重要表現について、文法や応用例文などを使って解説します。

長短の会話文+頻出センテンス
日本の空港や駅などで困っている外国人に、日本人が英語で助けるというシチュエーションで、長短の英会話文を紹介します。

頻出センテンスもチェックします。

発音のツボである「連結」と「音の脱落」を習得する
英語発音における「連結」と「音の脱落」は、多くの日本人を苦しめてきました。

日本人は学校で下記のように教えられてきました。
「goodはグッド」
「morningはモーニング」
「whatはホワット」
「areはアー」
しかしネイティブは「Good morning.」を「グッモーニン」と発音するので、「ド」と「グ」が消えます。
「What are you doing.」は「ワルユドゥーイン」と発音するので、「アー」が消えて「ル」になり「グ」が消えます。
これが連結と音の脱落になります。

JJ ENGLISHは、受講者に連結と音の脱落を意識して発音させます。
受講者が自分で連結と音の脱落を発音できるようになると、ネイティブの連結と音の脱落も「聴きとれる」ようになります。




DVD教材のトップへ

トップページ