まゆみの勉強法10のステップ(10)

ライティングをスタートする
出典「フラミンゴ英会話ブログ」さま
残りの時間:457時間
必要な時間:450時間
ライティングにはたくさんのルールがある。
実はもっとも難しいのは、ライティングだと言われています
文法のルールは無数にありますし、フォーマットやフォントに色んなルールがあります。
あらためて目的を明確化する
そこで、はじめにやってもらいたいのが、あなたがライティングを勉強する目的の明確化です。
友達に送るメールですか?
それとも、法律に関する文章を書きたいですか?
ブログ記事ですか?
あなたが書きたい文章によって、学ぶべきルールや作法は異なってきます。
自分が目指すポジションの外国人に教えてもらう
明確化してしまえば、勉強法はカンタンに決めることができます。
自分が書きたい文章を書くポジションに就いている外国人に教えてもらいましょう。
普段書いている文章を見せてもらったり、どんな意図があるのかなど、根掘り葉掘り聞いていきましょう。
このステップをクリアしたい人向けの英語英会話勉強法
後半は、怒涛のように自社サービスを宣伝してしまいますが、これまたフラミンゴがオススメです。
フラミンゴには、色んなポジションについてる外国人が登録しています。
今まさに現場で働いている外国人に教えてもらいましょう!
最高の英語の勉強法ですね。
最後に7時間余ってませんか?
残りの時間:7時間
必要な時間:7時間
最後にやってもらいたいのが、目標を達成するうえで必要な審査や試験を受けることです。
私は、2020年の東京オリンピックのボランティアスタッフとして活躍するために、英語を勉強します。
このような目標でしたよね。
だったら、さっそくボランティア募集の面接を受けましょう。
7時間もあれば、審査書類の記入、面接含めても余るくらいでしょう。
目標を達成できるといいですね!
気軽に英会話はじめるならフラミンゴ!
語学学習Webサービス、アプリ「フラミンゴ」は、カフェで気軽に英会話のレッスンが受けられます。
総勢4000人以上いる先生のなかから、相性のいい外国語講師を選んで、マンツーマンレッスンを初回500円から申し込めます!
レッスン料金は英会話学校の半分。スマホで気軽にお試しいただけます。
「まゆみのオススメ英会話勉強法10のステップ」のトップへ
トップページ へ
|