高卒OLの英語リスニング・スピーキング対策~フィリピンのオンライン英会話「hanaso」

本ページはプロモーションが含まれています。



p(*^-^*)q

ご訪問ありがとうございます。
Mayumi、高卒OLです。

~継続は力なり~

英語/英会話の勉強法や、練習教材には、いろいろ有りますが、最も大切なポイントは、「続けられること」です。
そのためには、毎回ストレスフリーで、楽しく練習できる教材を使うことが不可欠です。
人って、最初はやる気満々でも、だんだんとモチベーションは下がってしまうからです。
当ページでは、これまで様々な英会話教材を試してきましたが、その中から、挫折無しで最後まで続けられる教材・講座をとりあげています。
(^^♪





オンライン英会話「hanaso」


hanasoは、フィリピンの有名大学在学生・卒業生を中心とする優秀な講師陣で構成されるオンライン英会話です。
「世界一わかりやすい英会話の授業」の著者としても知られる関正生氏が監修した教材を使用し、hanaso独自の反復学習システム「hanasoメソッド」によるレッスンを受けられます。
顧客満足度は90%を超えるなど非常に高く、日本語が話せる講師の充実やサポート体制などにより英会話初心者からの支持も高くなっています。
価格面も非常にリーズナブルでおすすめのオンライン英会話サービスです。


無料体験レッスン あり(2回)
プラン別料金(税込価格)
●回数プラン(予約可能数:2コマ)
月8回:月額4,400円
月12回:月額6,270円
月16回:月額7,920円
●毎日プラン
毎日25分:月額6,578円(予約可能数:1コマ)
毎日50分:月額12,078円(予約可能数:2コマ)
●週2日プラン
週2日25分:月額4,180円(予約可能数:1コマ)
週2日50分:月額6,380円(予約可能数:2コマ)
教材費用 無料
最小レッスン単価 195円
授業時間単位 25分
対応時間帯 6:00~24:30
利用ツール スカイプ、Zoom
レッスン形式 マンツーマン
講師の国籍 フィリピン
講師の勤務環境 在宅
講師の人数 450名

サポート メール、スカイプ、電話
特徴 日本語可の講師が在籍、早朝レッスン可能、TOEIC対応、法人向けプラン

hanasoはこんな方におすすめ!
しっかりした学習メソッドがあるサービスを利用したい方
顧客満足度が高いサービスを利用したい方
hanaso3つの特徴
独自の反復学習システム「hanasoメソッド」が受けられる
利用者の満足度は90%以上
25分195円・月額4,180円~受けられるマンツーマン英会話

hanasoのおすすめポイント
講師は?
フィリピン有名大を中心とする約450名の優秀な講師陣
hanasoにはフィリピンの有名大学在学生・卒業生を中心に構成される、厳しい採用基準を合格した約450名の講師が在籍しています。
レッスンで使用する日本語研修なども行っているため英会話初心者の方も安心してレッスンを受けることができ、ユーザーアンケートでも講師の質について高い評価を得ています。

教材・カリキュラムは?
関正生氏監修教材と独自の「hanasoメソッド」
hanasoでは著書累計120万部を誇り「世界一わかりやすい英会話の授業」の著者としても知られる関正生氏が監修した教材(「英会話フレーズ」「旅行英会話」「発音トレーニング」「TOEIC ボキャブラリ」など)を用いたレッスンを受けることができます。
また、3ステップの反復学習により英語をマスターできるhanasoオリジナルの「hanasoメソッド」で着実に英会話力を上げていきます。
ほかに、もトピックを選んで英会話の練習をする「トピックトーク」やWebニュースによるディスカッションなど、幅広いバラエティのレッスンで英語力を鍛えることができます。

価格は?
7つのプランから選択可能
hanasoでは未受講分が繰り越し可能な「回数プラン」(月8回・12回・16回)、「毎日プラン」(25分・50分)、「週2日プラン」(25分・50分)の全7プランから選ぶことができます。
毎日25分プランであれば1レッスンあたり212円、毎日50分プランであれば1レッスンあたり195円と非常に低価格でレッスンを受けることができます。
サポート体制は?
メール・Skype・電話の全サポートに対応
hanasoはオンライン英会話初心者に向けたサポート体制も充実しており、メールだけではなくSkypeおよび電話でのサポートにも13:00~21:00まで対応しています。
レッスン中に万が一トラブルが発生した場合でも迅速に相談できるので安心です。

English Hubおすすめのプランは?
リーズナブルな価格で無理なく続けられる「毎日25分プラン」
hanasoで一番人気の「毎日25分プラン」はおすすめです。月額6,578円(税込)で1レッスンあたり212円と非常にリーズナブルで、他社と比較しても価格面でとてもお得です。
毎日25分プランで、関正生氏の教材を用いてhanasoメソッドで徹底的に反復学習をすることで、英会話初心者の方でもしっかりと基礎的な英会話フレーズと発音を覚えることできます。


hanasoの口コミ評判

匿名希望さん(50代前半・女性)
コース:日常英会話
過去にいくつかのフィリピン講師によるオンライン英会話スクールレッスンを受けたことがありますがhanasoが一番よかったです。
紹介にあるように講師の質がとてもよいです。
他社ではアルバイト感覚でただレッスンをこなすだけの講師に何度も会ったことがありますがhanasoではそのような講師をみたことがありません。
独自の復習システムもとても効果的でありレッスンだけでは覚えきれないことも復習メソッドで頭の中に定着させることができます。おすすめの英会話スクールです。

Keepgoingさん(40代前半・女性)
コース:日常英会話
当時、私はなんとか英会話ができるようになりたいと、二つの会社のオンライン英会話レッスンを受けていました。
ひとつは、DMEメソッドといって、先生が言ったことをオウム返しに繰り返す特訓のような勉強方法です。
それに加えて日常英会話もできるようになりたいと思い、hanasoで日常英会話のクラスを受講しました。
hanasoにしたのは、私が入会した時期に初月半額というキャンペーンをやっていて、毎日25分のレッスンを受けても一か月で3000円くらいでしたので、一回分にすればコーヒー一杯よりも安く受講できるのが魅力だったからです。
予約はお気に入りの先生さえ見つけてしまえば、その先生を狙って簡単に予約できるのですが、やっぱり人気の先生は予約が取りづらいと感じたこともあります。
先生の中には片言ですが日本語を話せる先生も多くいるので、初心者の方にはそちらのほうが安心できるかもしれません。
教材は、当時Hanasoメソッドというのがあり、会社のホームページから無料でダウンロードできるので、それを使っていました。
日常的にでるような会話が主に書いてあり、それを読んで、出てきた単語を確認して、先生と少しディスカッションして、という感じでした。
他にもいくつかコースがあり、なにしろ安いのでいろいろと試してみるのはありだと思います。まず、オンライン英会話をやってみようと思った方には料金も低料金なので、お勧めします。

nagisaさん(30代前半・女性)
でリラックスして授業を行えるところがオンライン英会話教室の良いところです。
hanasoは、講師の方がとても優しく、熱心な印象がありました。
スカイプで授業を行うので、通信が途切れることがしばしばありましたが、事務局へ問い合わせるとすぐに対処してくれたので、不満はありません。
通学式の英会話教室と違い、急な予定などのキャンセルもしやすく、レッスン料もリーズナブルなところがとてもよかったです。

M.Mさん(10代・女性)
コース:日常英会話
発音を矯正してもらうために大学の頃からずっとhanasoでレッスンを受けていました。
先生はアメリカやカナダに住んだ経験がある方が多く、フィリピン訛りが非常に少なかった印象です。
講師の先生に「発音とイントネーションを徹底的に矯正して」とお願いすると、ガンガン訂正してもらえます。自分の受講の目的を明確にすることが必要です。
あと、関先生が監修されている教材はものすごく効果があります。自然に口から英語が溢れるようになるまで反復したフレーズや会話はずっと忘れません。

cherry1221さん(50代前半・女性)
コース:日常英会話
hanasoの体験レッスンを受けてみました。アウトプットには相手が必要なので、とにかく英語で話をしたいというのが目的です。
スキマ時間に開始の5分前までに予約ができ、キャンセルも30分前まで受け付けてくれるのでレッスンを無駄にすることがありません。
以前、オンラインスクールを利用していたころは、フィリピンのネット回線スピードが遅く天候にも左右されていましたが、何のストレスもなく25分間のレッスンが終了しました。
こちらの希望に合わせてのレッスンをしてくれるので、レッスン毎に希望を伝えれば有効なレッスンを受けられると思います。

他の代表的なご感想

「先生達は明るく優しい先生ばかりで毎日楽しくレッスンを受けています。時間もきちっとされていて1分も遅れたことはなく、早めに終わるということもないです。
聞き取れず何度も聞き返しても、嫌な顔ひとつせずに優しく教えてくれます。初心者には本当におすすめです
また、自分で登録したフレーズや単語が定期的に出てくる機能はとてもいいです。」

「一番良かったのはテキストです。無料で体験用のテキストをダウンロードできるのですが、英語が中学レベル以下(最初は先生の話すことに対する相づちや簡単な受け答えすら何を言えばいいのかわからず黙っているような状況でした)の私にとっては、代表的なフレーズリストが多く載っているのと、レッスンで勉強するフレーズがそのまま次回のレッスンで使えそうなものばかりだった事が始めやすかったです。
そのフレーズも確実に復習を重ねて身に付くようなレッスンとなっている為、しっかり続けていれば自然と反射的に口から出て来るようになります。 」


「始めて一年が経ちますが、辞めたいと思った事が一度もありません。
とにかく講師が充実しています。」


「多くの講師の方が、真剣にレッスンに取り組んでいるところが気に入っています。フレンドリーな雑談で、リスニングが向上した。 」



hanasoの詳細を知りたい方、無料体験レッスンを希望される方は下記よりどうぞ。
■hanasoの公式ホームペー


オンライン英会話「hanaso」




hanasoの評判・口コミ!デメリットもぶっちゃけ


デメリットもしっかり伝えつつ、口コミします。

私の英語力は、そこそこレベル(TOEICは515点)。
英会話ブログを書いているTOEIC900点前後の方のような上級者目線ではお伝えできません!今回も普通目線でレポートします!

結論から言うとこんな人にはおすすめです。

話すだけでは上達しなかった人(復習がしやすい)
コストを抑えつつ英語を学びたい人(安い)
Skype・Zoom利用でもOK
料金は月額4,180円〜。毎日25分受講できるプランでも6,578円。他の格安オンライン英会話と同じ価格帯なので、十分に安いと言えます。
レッスンはSkype・Zoomを利用するため、ここは好みが分かれるポイントかも。また人気講師の予約は取りづらい傾向にあります。
私がおすすめできると思った点はhanasoメソッド。
復習・反復練習が自然とできる仕組みになっているので、学んだことを定着させやすいです。

「復習を自分だけでやるのは難しい」
「オンライン英会話を続けてたけど、レッスン受けてるだけじゃ上達しなかった」

hanaso は、そんな人におすすめしたいオンライン英会話です!

hanasoの講師はフィリピン人。
英語が公用語とされている国で、「世界で3番目に英語人口が多い」と言われています。明るく、優しい人が多い国民性です。

フィリピン人講師ってどんな感じ?
講師によるのですが経験上、非ネイティブ国出身の講師の中でもフィリピン人は訛りも少なく、教え方も非常に丁寧です。

多国籍なオンライン英会話スクールでも、フィリピン人講師の人気は高いです。
色々なアクセントや文化に触れられるという点では多国籍にもメリットがありますが、フィリピン人講師しか在籍していない点は、英語を勉強する上で支障はありません。

人気講師っているの?
hanasoには人気講師がいます。というか、どのオンラインスクールにも予約が取りづらい人気の講師はいます。しばらく予約状況をモニタリングして見つけた人気講師名を紹介します。

Irene先生
Seiko先生
Armi先生
予約が埋まるのが早い!(記事公開時、2021年2月の状況です)

実際にこの中にいる講師のレッスンも受講してみましたが、レッスンは満足二重丸!
気になるのは人気講師の教え方に差はあるのか?という点ですね。一般的に予約が埋まりやすい人気講師の方が、ハズレを引く可能性は低いです。
一方、それ以外の講師はどうなのでしょう?
当日に複数の予約枠が空いている講師でも受講してみましたが、丁寧にレッスンを進めてくれて不満はありませんでした。

「人気の先生とれた!」っていうのも嬉しいですが、「この先生いい!」と発見するのも楽しいです。


おすすめ教材はhanasoメソッド

hanaso のWEBサイト内で、レッスン中に学んだフレーズを復習できる。
おすすめなのがhanasoメソッド対応の教材です。そのほとんどを関正生先生が監修。

hanasoメソッドではとにかく反復練習を行います。以下のようなサイクルです。

レッスンで学ぶ
サイト内の復習機能で学ぶ
次回のレッスンで復習
サイト内の復習機能で学ぶ
サイト内の復習機能は一度だけでなく、何度も復習問題を出題してくれます。レッスンをするだけでなく、学んだことを振り返ることで定着させるのがhanasoメソッド。

内容としてはシンプルなのですが、テンポよくレッスンが進むという点でも学習効率がいいです。


hanasoのデメリット

英会話を学ぶ上ではとてもいいスクールですが、こんなデメリットもあります。

Skype・Zoomでのレッスン
上級者なら他の選択肢もある
人気講師の予約は取りづらい
体験回数が2回
Skype・Zoomでのレッスン
hanasoはSkype・Zoomでのレッスンです。

DMM英会話、レアジョブ、Kimini英会話、QQEnglishなど多くのオンライン英会話では現在、それぞれ独自レッスンシステムを導入しています。
機能はスクールによって少しずつ違うのですが、いい点を一言で言うと、教材と講師のカメラが1つの画面で見られます。

一方、SkypeやZoomなどの場合は既存のサービスなので、教材と通信アプリケーションを個別に開く必要があります。これが慣れていないと少し面倒です。

いい点もあるのでもう少し詳しく書いておきます。

Skype・Zoomのメリット
画面共有が可能。
例えば「プレゼンの練習がしたい」と言った場合ですね。
自分のパソコンの画面を共有しながら、資料の英語添削をお願いするという使い方が可能。
またSkypeの場合、設定をしておけばログインしていなくても、LINEのようにチャットや着信が通知されます。
レッスンの時間を忘れがち・寝坊が多い人には適しています。
Zoomはインストール不要で利用できる点がメリットです。

Skype・Zoomのデメリット
基本的にはレッスン中に不便なのがデメリットです。

例えばこんな方なら不便は感じないかも。

教材を開いている時に、講師の顔が小さくても気にならない
フリートークがメインだから教材をほとんど開かない
パソコンのディスプレイが大きい、ディスプレイが2つある
私は15.4インチのノートパソコンで受講しています。
教材を開いているときは講師の表情を確認しづらい…(^^;

またSkypeはインストールが必須なので、一手間あります。

上級者なら他の選択肢もある
hanasoでは上級者用のニュース教材やフリートーク、外部のニュースサイトなども利用可能。
ただ、これらは、ほとんどのオンラインスクールでも類似教材があります。

SkypeやZoomの方が好き
お気に入りの講師がいる
上級者でhanasoを選ぶなら、こんな点がポイントになるでしょう。

人気講師の予約は取りづらい
人気講師の予約は埋まるのが早い。回数プラン・週2プランの人は翌々日以降に予約する可能性も高く、毎日プランで人気講師を予約するのは難しいです。
ただ、「人気講師争奪戦」はhanasoに限った話ではなく、どこのスクールでもあります。

レッスンの質重視なら回数プランで人気講師を早めに予約。

「質より量」「色々な講師を話すのが好き」という場合はレッスン単価の安い毎日プラン(6,578円)。

といった具合に、自分の好みのプランを選択しましょう。

体験回数が2回
無料で体験できるのは2回まで。DMM英会話やレアジョブなど大手も同じ回数なので、一般的な回数です。(中には無料体験が有料のスクールも存在します)

「オンラインで」「外国人と話す」というだけでも慣れないと慌ててしまうのでいくつか体験してみるのもおすすめです。

中には7日間、10日間、14日間といったかなり長い体験期間をもうけているオンライン英会話もあります。



hanasoの良い点をまとめました。。

料金が安い
一般的な通学型のスクールで週に1回でだいたい15,000円〜30,000円くらいが相場。さらに入会費などの初期費用が5万円ほどかかるケースも多いです。
hanasoは格安オンライン英会話です。週2回プランで4,180円、毎日受講しても6,578円なのでコストは抑えられます。

初心者〜中級者におすすめ
正直なところ、オンライン英会話をするだけだと劇的に上達はしません。「話すだけ」だけで、習ったことを忘れてしまうと、語彙やフレーズが身につかないからです。
「そんなこと分かっているけど、忙しくて復習が続かない!」という人には独自復習システムがあるhanasoがおすすめ。学んだことを定着させやすいです。

hanasoメソッド(英会話フレーズ)の初回はレベル診断・カウンセリングを兼ねている
約6分オーバーで話してくれました。次のレッスンが入っていなかったとかで、例外的な対応してくれたのだと思いますが、熱心に教えてくれていることがわかります。
hanasoメソッドの中でも「英会話フレーズ」を受講する際は「練習ステージ」が用意されています。
レッスン終盤に英語を学ぶ目的について聞かれ、おすすめの教材(レベル)を教えてくれました。
25分でレッスン+レベルチェック+カウンセリングとなるとちょっと慌ただしいですが、教えてくれた講師からそのままフィードバックがあるのはいいなと思いました!


予約がとりやすい
土曜日の11時すぎに検索。11:30、12:00から受講できる講師は15人以上いました。
予約が混雑しやすい土日祝日で検索してもみましたが、比較的講師には余裕があります。
レッスン直前でも比較的予約がとりやすく、講師は十分な人数が確保されています。


hanaso メール受信者限定の割引プロモーション
メールで届く受信者限定のキャンペーン
メールマガジンを受け取る設定にしておくと稀に割引のお知らせが届くこともあります。有料会員になったことがなくてもメールを受信する設定にしておけばOK!

とりあえず無料体験をしておいて、キャンペーンが行われているタイミングで有料会員登録をするのもおすすめです。


個人的に講師の教え方やテンションが違っても、満足度は大きな差を感じませんでした。この辺は人によって感じ方も違うので、実際にレッスンを受講して確認してみてください。





ご訪問ありがとうございます。まゆみ(OL)です。
~継続は力なり~
以下は着実に英語ペラペラ人になるまでのステップアップ行程です。

1:土台となる英語力があり、ある程度聞き取れる
そのため忘れてはいけないことは、中学レベルでいいですから単語力と文法力を復習しておくことです。

2:時間をかければ会話ができるように
返答に時間がかかり、もたつく自分を相手がくみ取ってくれればコミュニケーションがとれます。

3:考えたことを英語で瞬発的に話せる
英語がペラペラと言われるのは、一般的に会話のキャッチボールがスムーズな状態をいいます。
相手の言っていることを日本語を介さず理解でき、また自分の言いたいことも日本語から英語に訳すのではなく、英語のまま瞬発的に話せるのが目標です。

このくらいになると、、最高に英会話練習が楽しくなります。。

今の嬉しさ、幸せを是非みなさんと共有したくって、この英会話勉強法 /教材の選び方のページを立ち上げました。
管理人 まゆみ(OL)
p(*^-^*)q がんばっ♪



(1)独学でスピーキングを上達するには




独学でスピーキングを学習するのはなかなか難しいです。
英単語、英文法、英作文、リスニングは、ちゃんと記憶したか、英文は正しく読めたか、自分の書いた英語は正しいか、ちゃんと聞き取れたか、というように、理解の度合いが測定できます。
しかし、スピーキングについては、独力だけでは、なかなか測定するのが困難です。
特に発音においてはそれが顕著です。

もちろん、英文を音読して、ICレコーダーなどに録音し、ネイティブの発音と自分の発音を比較して、よいか悪いかをある程度判断することはできます。
しかし、判断するのはあくまでも自分ですので、本当に正しいかどうかはわかりません。


正しく発音できているかどうかは、ネイティブに判断してもらうことが、どうしても必要となってきます。
自分のまわりに、そのようなネイティブがいる人は、ぜひお願いして、発音をチェックしてもらうのがいいでしょう。
しかし、まわりにネイティブがいない人はどうするのか?
ここ数年前から、この分野でとてもいいサービスが増えてきました。
それは、オンライン英会話を活用することです。
オンライン英会話では、スカイプを利用して、ネイティブから直接指導を受けることができます。
もちろんリスニング能力向上にも役立ちますが、それ以上に活用していただきたいのは、自分の発音のチェックです。
明らかに自分が話す英単語や英文法が間違っていれば、もちろんネイティブはその指摘をしてくれます。
ただ、発音が多少悪くても、正しい英語で話していれば、なかなか発音についても指摘をしてくれません。
そこで、ネイティブの先生にお願いして、「発音重視でチェックしてほしい」と伝えれば、もちろんそのように指導してくれます。



とにかく、
大量に英語を話す、ということが日本の学校英語ではスッポリと抜け落ちています。
話す機会を大量に持つことが最も大切な英会話上達法なのに。
とくに発音などは独学では難しいが、マンツーマンで指摘してもらう機会を持てばそんなに難しくないはずです。

「どうやって話す機会を持つか?」

外国人の友人を作って話す機会を持ってもいいが、習慣化が難しいし、文法・発音の間違いを指摘してもらいづらいはずなので、この段階では以下の2つの英会話上達法をおすすめする。


①(フィリピン)語学留学
留学では強制的に英語を話す環境ができるので、手っ取り早い。
「英会話上達法」限定で考えると、カナダやアメリカへの語学留学よりフィリピンの格安語学留学のほうが効率が良いと感じる。
私は2カ月間フィリピンで勉強しましたが、食費・寮費などすべて合わせても30万円もかかかりませんでした。
私の場合は、平日には毎日60分×6回のマンツーマンレッスンを受けていました。
1対1なので、発音・文法の間違いについてはすぐにその場で指摘してもらえました。
1日6時間話せば私でも英語力はかなり上達しました。
まさに最短の英会話上達法でした。

常々「フィリピン人の英語は発音が悪いよ。」ということを良く聞かされましたが、実際には、決してそんなことはありませんでした。


②オンライン(Skype)英会話
海外留学ができない人には、オンラインレッスンが圧倒的におすすめです。
システムとしては、

「1日30分毎日、マンツーマンレッスンが受けれる」

「24時間いつでも可能」

「予約は15分程前までOK」

などというものが多いです。

どこの会社もキャンペーンをいつでも行なっているため料金はかなり安い。
実際に英会話スクールに足を運ぶより断然安いし、時間もかからない。
たいてい無料で2回くらい体験レッスンが受講ができるので、まずは思い切って試してみることをオススメします。


オンラインで練習する前に基本的な発音については最低限自分で練習しておきましょう。
代表的な例で言えば
「f」の発音で下唇を歯に当てる
「l」では舌を前歯に当てる
「th」では舌を歯で挟んで音を出すといったように、こうした基本的な発音については初学者の時点から練習しておくのをオススメします。
正しい発音を心がけながら進めると、スピーキングを本格的に練習する時に下地が自然と作られるはずです。
特に「l」と「r」の違いは日本人には判別が難しかったり、あべこべに伝わって苦労するのはお約束のようになっているので、発音記号を見て正しく発音できるようにしておきましょう。
ではスピーキングを本格的に練習するとして、これまでと異なるのは独学では難しいということです。
一応、独り言で英語をブツブツ話すことはとても良い練習になるのですが、やはり対面で話すのが基本です。
そこで選択肢としてあがるのが英会話スクールに通うのかオンライン英会話を利用するのかということですが、実は私はオンライン英会話しか活用してきませんでした。
理由としては英会話スクールはマンツーマンだと1時間7000円ほどしてしまうのに対して、オンライン英会話では月6000円も払えばほぼ使い放題という価格設定で、当時はそれほどお金を持っていたわけでもなく、とにかく英語が上手くなりたいという意識が先行していたのでオンライン英会話を使い倒していました。
確かに1時間7000円というのは駅前という立地や講師の給与を考えると仕方ないですし、対面ということでより効果は上がると思います。
ただし1週間に5時間利用すれば月15万円にもなることを考えると、オンライン英会話を使うほうが遥かに経済的です。
オンライン英会話がなぜ安いのかというと物価の安いフィリピンの講師を起用し、また都心部の駅前のような立派な場所に設備を置く必要がないのが主な理由だそうですが、かといって講師として決してレベルが低いわけでもなく、学習者のレベルに応じてレッスン内容も変更できます。
1レッスン約150円ほどで、無料体験期間もありますので、スピーキングを学習したい方はまずはトライしてみると良いでしょう。




(2)オンラインでの英会話勉強を検証

Part 1 おすすめポイント
まず、オンラインsystemでの英会話勉強をの長所おすすめポイントについてです。
オンライン英会話は通学スクールと比較して低価格で、しかもお気軽に自宅でレッスンが受けられるとても便利なサービスです。

英語ペラペラ人を目指す皆さんには、かなり効果的な英会話勉強法です。

そのおすすめポイントです。


(a)圧倒的な価格の安さ
オンライン英会話の一番の魅力は、何と言ってもその安さでしょう。
オンライン英会話の一般的な価格は、30分程度のレッスンを毎日受けても月々5,000円程度です。
これは1回あたりのレッスン単価に換算すると150円程度という安さです。
一般的な通学の英会話スクールの場合、マンツーマンレッスンの相場は1回40分で5,000円~8,000円程度ですので、通学スクール1回分の費用で1ヶ月間毎日レッスンが受けられるということになります。


(b)マンツーマンレッスン
オンライン英会話では、マンツーマンレッスンが基本となります。
マンツーマンレッスンの場合はとにかくスピーキング量を担保できる上、講師も受講生のレベルに合わせてレッスン内容やカリキュラムをカスタマイズできるため、グループレッスンよりも短期間で効率よく英語を上達することが可能となります。
また、マンツーマンであれば講師への質問もしやすく、英語を話す際の恥じらいも必要ありません。本気で英語を伸ばしたいならマンツーマンでのレッスンは必須ですが、英会話スクールでのマンツーマンレッスンはグループよりも遥かに高い金額がかかってしまいます。


(c)英会話の量を担保できる
英語ペラペラ人になるには、何と言っても量をこなすことです。
日本人の場合は多くが既に文法や語彙、構文理解といった英語の基礎力は身につけているので、あとは一定の時間をスピーキングやリスニングといった会話に必要なスキルを伸ばすトレーニングに費やすことで、誰でもしっかりと英語での会話ができるようになります。
英語学習は「質」も大事ですが、それ以前に重要なのは「量」なのです。その「量」を担保するうえで何より効果的なのが、オンライン英会話です。
上記で説明した通り、オンライン英会話はレッスンあたりの単価が安く、かつマンツーマンでレッスンが受けられますので、英会話の量を担保する上で最適です。


(d)好きな時間や場所で受講できる
オンライン英会話は、早朝や深夜などでもレッスンが受講できる点も魅力です。
レッスン可能時間は会社によっても異なりますが、朝は5時か6時から、夜は深夜1時までレッスンを受けられるのが一般的です。中にはEFイングリッシュライブやネイティブキャンプのように24時間レッスン可能なサービスもありますので、日中は仕事で忙しい社会人の方でも、朝の出勤前の時間帯や帰宅後の深夜の時間帯などを有効活用でき、日常の生活サイクルの中に英会話の時間を組み入れることが可能です。

そして、レッスンが開始される5分~10分程度前までの予約が可能です。
そのため、今すぐ英会話のレッスンを受けたいという方や、予定が不定期なので時間が空いたときだけレッスンを受けたいという方にも最適です。
この点もスクール通学とは違う大きな魅力です。

さらに、オンライン英会話では、時間だけではなくレッスンを受ける場所やデバイスにも制約がありません。
多くの場合、SkypeさえつながればPC・スマホ・タブレットなど好きな端末でレッスンを受けることが可能で、ビデオも必ずしも利用する必要はありません。室内でも屋外でも、好きなときに自由にレッスンを受けられます。


(e)講師を自分で選べる
オンライン英会話の大きな魅力の一つは、講師自体も自分の好みに合わせて自由に選べるという点です。
英会話スクールでは講師やクラスの変更は可能ですが、基本的にはスクール側のカリキュラムや都合に合わせて講師が割り当てられています。
しかし、その講師が必ずしも自分と相性が合うとは限りません。
オンライン英会話の場合、国籍や写真、指導歴、趣味、経歴などのプロフィールに基づいて講師を最初から自分で選ぶことが可能です。気になる講師がいれば一度レッスンを受けてみて、気に入ればそのまま継続、気に入らなければそれきりで終えることもできます。
英語の学習効率を高める上では講師との相性は非常に重要ですが、その点オンライン英会話は自分で自由に講師を選択できる点が大きなメリットだと言えます。

一人の講師に限定されることなく、様々な講師のレッスンを受講できるということは、発音や語彙の癖などがいろいろ異なる講師のレッスンを受ければ受けるほど、より実践的な英語力を身につけることができます。
特に、英会話のレッスンとなると講師の発音を気にされる方も多いのですが、実際のビジネスの現場では英会話講師のように綺麗で流暢な発音で英語を話すメンバーばかりとは限りません。むしろ、国籍によってそれぞれ英語の訛りがあるのが普通です。
そのため、実践力を磨くという意味では一人ではなく様々な講師と英会話ができるオンライン英会話はとても魅力的なサービスだと言えます。


(f)無料で教材が利用できる
オンライン英会話サービスの多くが、受講生向けに無料で教材やカリキュラムを用意しています。
日常英会話やビジネス英会話、TOEIC・TOEFL対策、発音矯正など目的別に教材が分かれているのが一般的で、目的に応じて必要な英語を体系的に効率よく学べるように作りこまれています。
また、教材を利用したレッスンはもちろん、講師と自由に話すフリートークや、ニュース素材や動画素材を使ったディスカッションのレッスンなど様々な形態のレッスンを受けられるので、飽きずにレッスンを続けることができます。


Part 2 問題点と対策

オンライン英会話の良いところを述べてきましたが、もちろん問題点もありますので見ていきましょう。


(a)講師の質のばらつき
オンライン英会話サービスの運営会社の多くが自分の講師のレベルの高さをアピールしています。
しかし残念ながら、中にはレッスンのクオリティが低い講師がいるのも事実です。
プロフェッショナルとしての自覚を持ち、責任感と情熱を持って指導にあたってくれる講師がいる一方で、大学生のアルバイト感覚でレッスンをしている講師にあたってしまうこともあります。
全体的には、特に年齢が若い講師はブレが多い傾向にあります。
でも、オンライン英会話では講師が気に入らなければ次は予約しなければよいので、講師の良し悪しや、自分に合っているかとかを早めにに判断しましょう。

こうした講師にあたらないためには、できる限り指導経験が豊富なベテラン講師を中心に選んでレッスンを受けることです。
一般的にレッスン予約時に講師のスケジュールが見えるようになっていますので、できるかぎり予約が埋まっている人気の講師を中心に選ぶようにするとよいでしょう。



(b)続ける難しさ
オンライン英会話のメリットはいつでもどこでも好きなときに受講できるという点なのですが、このシステムはレッスンの受講に対する強制力がないため、受講者に学び続ける意思がないと、どうしてもレッスンを継続することが難しくさせる弱点でもあります。
英会話スクールに通学する場合はレッスンの曜日も時間も決まっているため、比較的続けやすいのですが、オンライン英会話の場合は予約もキャンセルも簡単にできるがゆえに、自分自身に対する甘えが出やすいのです。
最初はやる気を出して毎日レッスンを予約していたとしても、忙しさを理由にいずれ毎日が2日に1日のペースとなり、やがて週末だけになり、そして最終的には全くレッスンを受けなくなる、というのはよくあるパターンです。毎回レッスンを予約しなければいけない手間も、継続のモチベーションを下げる要因の一つとなります。

こうした英語学習の挫折を防ぐうえで有効なのは、レッスンが終わった段階で次のレッスンの予約をしてしまうことです。
レッスン終了後は毎回開放感に溢れて画面を離れたくなるのが常ですが、そこをぐっと我慢して次のレッスンを予約するまではサイトを閉じないようにするよう癖付けしましょう。


(c)人気講師の予約の難しさ
オンライン英会話では講師は割り当て制ではなく受講生が自由に選択できるシステムが一般的なので、どうしても人気の講師に生徒の予約が集中してしまい、結果として実力のある人気講師のレッスンはいつも予約がとりづらく、なかなかレッスンが受けられないという事態が発生しがちです。
レッスンの予約は早い者勝ちですので、こればかりはできる限り早いタイミングで予約を入れるように努力するしかありません。

こうした場合におすすめなのは、レッスンを早朝に受けることです。
基本的に翌日のレッスンは時間が経過すればするほど予約は埋まっていきますので、早朝のレッスンが終わった段階の翌日の予約をとるようにすれば、比較的予約をとりやすくなります。

また、毎日レッスンを受ける講師と時間を固定してしまうことで、他の受講生に自分と同じ講師、同じタイミングでの学習リズムを作らせないという手も有効です。講師の中には、レッスンを何度も重ねて親密な関係になると、自分のために「いつもの時間」をスケジュールからブロックして他の受講生が予約できないように空けておいてくれる方などもいます。



(d)講師を選ぶ手間
オンライン英会話の良い点は毎回好きな講師を選んで予約できるという点なのですが、しばらくすると、講師を選ぶ手間が煩わしくなることもなります。

講師を選んでいるだけで10分使ってしまったということもよくありますので、早めにお気に入りの講師と時間を固定してしまうか、プロフィールなどはあまり気にせずランダムで講師を予約するように心がけるとよいでしょう。

講師との相性はとても重要ですが、相性はいくらプロフィール画面を見ても、実際にレッスンを受けるまではなかなか分かりません。
写真の印象やプロフィール上はあまり相性がよくなさそうでも、いざレッスンを受けてみると自分にぴったりフィットする講師だったということもよくありますので、あまり悩み過ぎずにどんどん予約してしまうこともおすすめです。


(e)上達への壁
オンライン英会話を一定期間続けると、多くの方がぶつかる壁があります。
それは、問題なく英語で意思疎通ができるようにはなったけれど、なぜか上達を感じられないというものです。
多くの場合、英語学習者は頭の中に一度英語で話す回路ができてしまえば、英語で会話を続けることは難しくなくなります。
しかし、新たな語彙や表現、言い回しなどを覚えていかない限り、常に自分自身が持っている現状のボキャブラリーの中だけで文章を作ってしまうので、いつも同じような言い回し、表現となり、なかなか会話表現の幅が増えていかないのです。

このような事態を防ぐためには、アウトプットの訓練だけではなくインプットの訓練も継続して行う必要があります。
そこで大事なのは、英語学習に対して明確な目的を持つことです。

設定するゴールはTOEICやTOEFLなどのスコアでも構いませんし、毎日新しい表現を一つだけ覚えると、いったルールでも構いません。
オンライン英会話は自由度が高い反面、強制度は低いため、いかに自分自身でモチベーションを維持しながら英語学習を継続できるかが重要なのです。

まとめ
いかがでしたでしょうか?
オンライン英会話ほど低価格で手軽に英会話のトレーニングができるシステムは他にありませんので、英語ペラペラ人を目指す方にはぜひ、おすすめポイントの勉強法です。。。






「30日間英語脳育成プログラム」

ロングセラー英会話教材「30日間英語脳育成」が【オンライン版】に進化!!
1ヶ月の集中特訓、短期集中で実力アップ!

無料体験版を試聴できます。


30日間英語脳育成プログラムとは

(1)30日足らずで、ネイティブから発せられた英語が聞き取れるようになります。
(2)多くの官公庁、一般企業や、英会話スクールが指定教材として採用しています。

教材の内容

オンラインの英会話教材。
スマホやPCでネットにつなげば、場所や時間を選ばず練習できます。。

英語が聞き取れない悩みを解決!

「読み書きは得意だがヒアリングが全然ダメ・・・」
英会話の学習の初心者にとって、これが最大の悩みでしょう。
30日間英語脳育成プログラムは、このような英会話の学習者が抱える悩みから生まれた教材です。

【英語脳】とは何?

英語が日本語を中継せずに、そのまま理解できる能力が英語脳です。
バイリンガルや優れた通訳者が持つ、日本語に訳さなくても、ダイレクトに英語が分かる能力です。

英文を読むだけ・書くだけなら、英語脳は必要ありません。
自分のペースで作業ができるし、わからないことは辞書を引いたり、意味を確認する時間があるからです。

ところが、英会話は相手とのキャッチボール。
相手が話したことを、脳内で日本語に変換していたら、とても会話になりません。
相手の言っていることを瞬時に理解し、かつ英語で答えるのが英会話、コミュニケーションだからです。

この意味で、英語が使えるということは、日本語に置き換えることなく、ダイレクトに英語が理解できる力を身につけることを意味します。

30日間英語脳育成プログラム 教材のポイント

英語脳育成のためには、次の5点が重要だと考えられています。
30日間英語脳育成プログラムは、これらの理論を取り入れ、効率的な学習ができるように作られています。

1・ナチュラルスピードで聞き取れること

日本人には、欧米人の会話はかなりハイテンポに感じられます。
しかし、彼らにすれば普通のナチュラルスピードなんです。
ということは、そのスピードに慣れることが英会話上達一番の近道。
日本人向けにカスタマイズされたスローイングリッシュではなく、ナチュラルスピードの英語を聞き取ることが大切です。
30日間英語脳育成プログラムは、このスピードに慣れるため、リスニング重視のカリキュラムになっています。

2・耳で英語をインプットすること

30日間英語脳育成プログラムによると、聞き取りができない原因は、目、つまり視覚情報に頼るリスニングをしているから。
テキスト見ながら聴くなど、目を使ったリスニングが聞き取れない理由だとい言います。

3・音と文字を一致させること

can という助動詞があります。これをキャンと読んだと思います。
ところが、実際の会話でキャンと発音されることはなく、[kn]クン・canカンと発音されるのが一般的。
こうした文字と音の不一致を正すことが、英会話をスムーズにするポイントです。

4・語順のまま頭から理解すること

日本人の場合、英文和訳の弊害で、どうしても英語を日本語に置き換えて理解しようとしてしまいます(返り読みの問題)。
例えば、I have a car. という英文を理解するとき、

I have a car.
① ③ ②
I → a car → have.

私は→車を→持っている

という語順で理解しようとしてしまいます。
読み返しができるリーディングなら対応できますが、実際の英会話では、このような「日本式英語」では追いつきません。
なぜなら、声は音が聞こえた瞬間消えてしまうからです。
このようなメソッドで英語を理解するのではなく、聞こえた語順のまま、順番に理解できる力が必要です。

30日間英語脳育成プログラムでは、語順のまま理解できる訳読法になっています。
このプログラムは、返り読みの矯正ができる数少ない英会話教材なので、手順に従ってトレーニングをするだけで、日本語なしで英語が理解できるようになります。

この英会話勉強法のメリットは「英語が聞き取れない」原因を消し去るだけでなく、スピーキングの上達、リーディングの読解スピードアップなど、様々な英語上達効果も付随してきます。

5・練習を積んでいくと・・・

繰り返し練習していると、無意識にできるようになります。
体が方法を覚えてしまえば、後は面白いように英語脳の進化が進んでいきます。
ちなみに30日間英語脳育成プログラムは8日間、Story.No.0まではキャンセル可能です。
もし、興味を持たれた方は実際に試して、効果の有無をご確認ください。。


コチラの販売元ウエブサイトからどうぞ。。
 
30日間英語脳育成プログラム


「Kimini英会話」

Part1 「Kimini英会話」の特徴

学研から待望のオンライン英会話講座登場!
初心者の方でもシステムに身をゆだねると、グングン上達。
いつの間にか『話せるようになった自分』に気がつきますよ。。
オンライン英会話では希少な「コース」としての学習プランです。

<コース>とは
(1)学習の目標やレベルに合わせて編集された様々なカリキュラムをご用意。
(2)上達度チェックテストを交えながら進めていきます。
(3)j受講者はレッスンの日時を指定して予約するだけ。
あとは「どの内容をいつどの順番でやればよいのか」は、システムが的確に案内してくれます。


Kimini英会話の七つの特徴

(1)学研ブランドの安心感
まず、運営が学研グループということで安心なのがおすすめの理由。

(2)レッスンやテキストがしっかり構成されている
実際に中身を見てみると、レッスンやテキストがいかにも「スクール」といった感じでしっかりしています。テキストは主に学研グループが出版しているものから選ばれているので、日本人にもなじみやすいですね。
レッスン内容も、文法事項や会話シチュエーションに沿って進められるので、フリートークばかりガンガン!ということはありません。
これも、初心者には適したレッスンの流れになっています。

(3)予習・復習もKimini英会話の指示にお任せ
レッスン内容だけでなく、予習・復習内容まで、Kimini英会話で用意してくれています。

(4)パソコン操作が苦手でも問題なし
Kimini英会話では、Myページにログインしてからブラウザ上でレッスンを受けられます。
操作が簡単なので、パソコン操作の苦手な方でもストレスなく進められます。
使用ブラウザはFirefoxかChromeで、普段Internet Explorerを利用している方にはちょっぴり不満かも。

(5)初めの10日間は無料!
一般的に、最初の1回や1週間だけ無料の場合が多いので、Kimini英会話はしっかりと体験評価できます。

したがって、どのオンライン英会話にするか悩んでいるのであれば、とりあえず登録だけ済ませて無料レッスンを何回か受けるだけ受けてみてはいかがでしょうか。

(6)レッスン代は「スタンダードプラン」で月5,480円(税別)と、オンライン英会話の中では平均的。
金額的にはそれほど安いというわけではありませんが、サービスの親切さを加味すると、かなり格安感のある値段設定です。

(7)全部自分で計画したい人 → 合わないかも?
ある程度英語力があって、自分で学習計画を立て、フリートークをがんがん経験して会話量を増やしたい人には、Kimini英会話はおすすめできません。
予習・復習内容が決まっているのも、窮屈な面もあります。
何回かレッスンを受けてみて上記のように感じる方は、他のオンライン講座を試してみるとよいでしょう。



※もし、「kimini英会話」に興味をお持ちなら、運営側の公式ウエブサイトをご訪問なさってはいかがでしょうか。
当ページなどより分かりやすいですし、全容を知ることができます。


 

学研グループのオンライン英会話



もどる

トップページ