「Kimini英会話」
(1)学習の目標やレベルに合わせて編集された様々なカリキュラムをご用意。
(2)上達度チェックテストを交えながら進めていきます。
(3)j受講者はレッスンの日時を指定して予約するだけ。
あとは「どの内容をいつどの順番でやればよいのか」は、システムが的確に案内してくれます。
Kimini英会話の七つの特徴
(1)学研ブランドの安心感
まず、運営が学研グループということで安心なのがおすすめの理由。
(2)レッスンやテキストがしっかり構成されている
実際に中身を見てみると、レッスンやテキストがいかにも「スクール」といった感じでしっかりしています。テキストは主に学研グループが出版しているものから選ばれているので、日本人にもなじみやすいですね。
レッスン内容も、文法事項や会話シチュエーションに沿って進められるので、フリートークばかりガンガン!ということはありません。
これも、初心者には適したレッスンの流れになっています。
(3)予習・復習もKimini英会話の指示にお任せ
レッスン内容だけでなく、予習・復習内容まで、Kimini英会話で用意してくれています。
(4)パソコン操作が苦手でも問題なし
Kimini英会話では、Myページにログインしてからブラウザ上でレッスンを受けられます。
操作が簡単なので、パソコン操作の苦手な方でもストレスなく進められます。
使用ブラウザはFirefoxかChromeで、普段Internet Explorerを利用している方にはちょっぴり不満かも。
(5)初めの10日間は無料!
一般的に、最初の1回や1週間だけ無料の場合が多いので、Kimini英会話はしっかりと体験評価できます。
したがって、どのオンライン英会話にするか悩んでいるのであれば、とりあえず登録だけ済ませて無料レッスンを何回か受けるだけ受けてみてはいかがでしょうか。
(6)レッスン代は「スタンダードプラン」で月5,480円(税別)と、オンライン英会話の中では平均的。
金額的にはそれほど安いというわけではありませんが、サービスの親切さを加味すると、かなり格安感のある値段設定です。
(7)全部自分で計画したい人 → 合わないかも?
ある程度英語力があって、自分で学習計画を立て、フリートークをがんがん経験して会話量を増やしたい人には、Kimini英会話はおすすめできません。
予習・復習内容が決まっているのも、窮屈な面もあります。
何回かレッスンを受けてみて上記のように感じる方は、他のオンライン講座を試してみるとよいでしょう。
※もし、「kimini英会話」に興味をお持ちなら、運営側の公式ウエブサイトをご訪問なさってはいかがでしょうか。
当ページなどより分かりやすいですし、全容を知ることができます。


学研グループのオンライン英会話

旺文社英検ネットドリルの評判や口コミはいい?
結論、英検に特化したデジタル教材で一番オススメです
英検1級、準1級まで上り詰めた人であれば、ほとんどの人が同意してくれると思います。
とくに単語帳の、でる順パス単シリーズは、自信を持って唯一無二の存在と断言できるレベル
実は私高校時代は偏差値40の高校に通って、英語なんてまったくできない人間でした。
社会人になってから、独学で勉強して英検準1級を合格するまでに至るのですが、その過程ではムダな教材や問題集に貴重なお金や労力を使ってしまいました
読者の方が「買ったけど失敗だったー」と思うことがないように、自腹を切って英検ネットドリル を実際に購入し、体験して思ったこと、いい点、悪い点すべて正直に読者さんと無料で共有したいと思います。
※今回は、人気の高い「英検2級版」を使って解説します(基本的な仕様はどの級でも同じです)
一番のメリットを挙げるとしたらパス単を簡単に音声使用できる点です。
旺文社英検ネットドリルの悪い評判・口コミ
ネット上には悪い評判、口コミはいい評判に比べるとかなり少なかったのですが、その中でも私が気になったネガティブな評判、口コミを紹介します。
紙の方がやりやすかった
デバイスの画面をずっと見ていると疲れる
値段が少し高い
悪い口コミのほとんどはこのいずれかです。
値段に関してはたしかに私も最初「結構高いな」と感じましたが、複数の英検書を一括で購入するようなものなので単価は紙媒体のものよりも高く見えてしまいます
確かに紙で買う場合よりも少々高めですが、それははデジタル化によって搭載された機能に対する付加価値の値段です。
【旺文社 英検ネットドリル】
【ハッチリンクジュニアの口コミ・評判は?】
ハッチリンクジュニアの悪い口コミ
・予約の埋まりやすい先生がいた
・先生の質がバラバラだった
ハッチリンクジュニアの良い口コミ
・親や兄弟も使えるのが良い
・宿題をPDFで送ってくれるのが良い
・レッスンが途中で途切れるなど障害が起きても保証がしっかりしているのが良い
・明るい先生とシンプルなレッスンで良かった
・レッスン内容は良くも悪くも他のオンライン英会話と似たり寄ったりだった
・サポートの対応はとても良く安心して受講できた
こんな人にハッチリンクジュニアはおすすめしない
・我が子にネイティブ講師のレッスンを受けさせたい人
こんな人にハッチリンクジュニアはおすすめ
・外国人講師との英会話レッスンに我が子が緊張してしまいそうと不安な人
・バイリンガルの日本人講師に、日本語を混ぜたレッスンを我が子にしてもらいたい人
(一部日本語を話せる日本人バイリンガルも在籍しています)
オンライン英会話ならハッチリンクジュニア

【NativeCamp】は、予約不要で24時間レッスン可能
さらに、定額で世界中の講師とレッスン受け放題!!
今なら7日間の無料体験できます。
オンライン英会話「ネイティブキャンプ」3つのポイント
ポイント①短期間で上達する
お金を気にしない定額料金で何度でもレッスンが受けられるのはネイティブキャンプだけ!
他社の1日1回レッスンと同じくらいのお値段です。
受講者の大多数が「レッスンを受ける回数が増えて、英語が上達した。」とレビュー!
ポイント②予約なしですぐにレッスンを受けられる
面倒な予約なしで今すぐレッスンを受けられるのがネイティブキャンプ♪
受講者の64%が「このシステムのおかげで受講回数が増えた」と回答。
ネイティブキャンプはいつでもどこでも受講可能♪
レッスンは通常25分間ですが、時間がなければ5分でもOK♪忙しい人でも自分の都合に合わせて受講できます
ポイント③お得な料金システム
月額6,480円でレッスンは回数制限なし!受講すればするほど1レッスンの単価がお安くなります。
毎日1回レッスン➡216円
毎日2回レッスン➡108円
毎日3回レッスン➡72円
業界初!予約無しでレッスンし放題のオンライン英会話【NativeCamp】
月額6,480円でレッスンが24時間受け放題!
プログリット(PROGRIT)
プログリット(PROGRIT)は、3ヶ月集中で英語力を伸ばす完全パーソナルトレーニング型の英語コーチングスクールです。
週1回のコンサルで最適な学習法をスケジュールし、受講者が最後まで英語学習をやり抜く力を身につけます。
「ビジネスマンが選ぶ英語コーチングサービス総合満足度No.1」
「挫折せず卒業した人97%」
など、圧倒的な英語力向上を目指せると口コミでも評判です。
ここでは、プログリットに寄せられた「料金・講師・効果・カリキュラム(教材・コース)・受講システム・難易度」など、英語コーチングスクールを決める上で重要な情報を掲載します。
プログリットを利用するか悩んでいる人は、是非参考にしてください。
プログリットの口コミ・評判を徹底調査して分かった結論
プログリットの良い口コミ・悪い口コミが調査した結果、以下のような傾向がありました。
「毎週のカウンセリングで学習の悩みや振り返りができる」
「TOEIC、 VERSANTの点数が上がった」
「英語を理論的、科学的にトレーニングできる」
「強制的に英語力が伸び、業務上で使える英語力が増した」
「何度も挫折しそうだったが、毎週の面談により前に進めた」
「料金が高い」
「学習時間が長すぎる」
「継続には強いモチベーションが必要」
以上の口コミ・評判から分かったおすすめできる人
口コミ・評判の傾向を分析した結果、プログリットは以下の人におすすめできることがわかりました。
挫折しやすく独学で英語力が伸びない人
ビジネスレベルの英語力を身につけたい人
TOEICやTOEFLでハイスコアを取りたい人
何から始めていいかわからない初心者
対面でモチベーションを上げたい人
プログリットの基本情報
対象年齢 大人・社会人
レッスン単価 5,748円~ / 日
レッスン料金 ■ビジネス英会話コース
2ヶ月プラン:380,600円 / 2ヶ月
3ヶ月プラン:544,500円 / 3ヶ月
6ヶ月プラン:1,069,200円 / 6ヶ月
■TOEIC® L&Rコース
2ヶ月プラン:380,600円 / 2ヶ月
3ヶ月プラン:544,500円 / 3ヶ月
6ヶ月プラン:1,069,200円 / 6ヶ月
■TOEFL iBT® / IELTSコース
3ヶ月プラン:577,500円 / 3ヶ月
6ヶ月プラン:1,102,200円 / 6ヶ月
■初級者コース
2ヶ月プラン:380,600円 / 2ヶ月
3ヶ月プラン:544,500円 / 3ヶ月
6ヶ月プラン:1,069,200円 / 6ヶ月
その他 料金 入会金:55,000円
返金制度 満足できなければ無条件で30日間全額返金
30日超の場合、日割りで未受講分を返金
レッスン時間 平日 12:30〜21:00
土日 9:30〜18:00
1レッスンの時間 60分 / 1コーチング
レッスン形式 マンツーマン
講師の国籍 日本
講師の特徴 採用率0.88%を通過したビジネス英語のプロ
勤務環境 オフィス
受講形態 オンライン / スクール

【PROGRIT(プログリット)】
ベストティーチャー
昨今、AI英会話が増える中、人との対話による表現力が重要視されています。
ベストティーチャーでは、自分で作成した英作文を元に会話を進めるため、より実践的な英語力が身につきます。
▼サービスの特徴
1.英語の「話す・書く・読む・聞く」をバランスよく強化できます。
2.スマホでレッスン可能で、通勤や通学中などのスキマ時間にも学習できます。
3.レッスンは24時間いつでも受講可能。レッスン回数にも上限はありません。
4.60カ国以上の講師と話せるため、多様な英語に触れられます。
5.1,000以上のレッスンテーマで多様なシーンを想定したレッスンが受講可能。
6.独学では難しいライティングやスピーキングに特化しており、英検(1級/準1級/2級)、TOEIC といった英語資格試験対策にも最適です。
7.ビジネス英語コース
日経LissNコースでは、日経ニュースを題材に「読む・聞く・話す・書く」を実践的に学べます。
毎日更新されるネイティブ音声付きの英文記事で、日本の注目ビジネスニュースをキャッチアップしながら、
英語で要約し、伝える力をベストティーチャーの英会話レッスンで鍛えることができます。
リアルな情報を使うので、実践的な英語力が身につきます。
▼レッスンの流れ
1.Writingレッスン:好きなレッスンテーマを選び、講師の質問に回答。講師と最大5回のチャット形式で英作文を行います。
2.英作文の添削:Writingレッスンで作成した英文の内容を外国人講師が添削します。
3.Training:添削内容を元に、オーバーラッピング、シャドーイング、ディクテーションなどのトレーニングを行います。
4.Speakingレッスン:添削内容を元に、外国人講師とオンライン英会話レッスンを行います。
WritingとSpeakingが両方習得できる唯一のオンライン英会話スクール
『ベストティーチャー』


恥をかかない英語表現へ「英文法を知る」
英語の法則を知ることが英語上達につながる
南の離れ小島に埋もれている宝箱を掘り出す探検の旅に出るとしましょう。
必要なものは何でしょうか? 地図ですよね。地図を持たず、やみくもに船を出すわけにはいきませんね。
英語もそれと同じことです。英語を攻略する方法がなくては、いつまでたっても上達することができません。
そのキーが、英文法なのです。
アメリカ人の子どもが数年で英語を身につけられるのと同じような環境に、簡単には身を置けない大人の我々は、英語の攻略方法を知ることによって、大人であるからこそ可能な方法で、短期間で効率よく英語を身につけることができるのです。
英文法と言えば、学校時代の英語のことを思い出し、苦い思い出しかないかもしれません。
英語ができなかったという勉強面での苦手意識が強い人は、思い切って中学1年生の文法から始めてみるのも効果的な方法の1つ。
例えば、次のようなよく知られた話がありあます。
お昼の定食屋にて。
「今日の昼飯何にする?」
「私は天ぷらで」
「俺はウナギだ」
これは、通称「ウナギ文」と呼ばれているものですが、「俺はウナギだ」をそのまま英訳すると、
I am an eel.
となってしまいます。
英訳ソフトを使ってもそうなってしまうでしょう。
ところが英語ではそのようなことはありません。
話し言葉にせよ書き言葉にせよ、文法的に正しくない英語が使われることはほとんどありません。
日本語では、文法的に間違っていても、アクセントが多少おかしくても、通じます。
だからこそ、時として相手に大変な誤解を与えてしまうんです。
でも、英語では、文法やアクセントが誤っていたら、そもそも相手に通じません。
学生のときはわからないまま進んでしまった部分も、今ならじっくり自分のペースで勉強ができます。
わからなかった部分が多いほど、理解できた時の喜びは格別です。
英会話の上達には、ヒアリングやスピーキングと同様に、基礎からの英文法を知ることが、もう一本の太い柱ですし、挫折せずに楽しく続けられるコツなんです。
オススメの教材はコチラ
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning

ゼロからの英語やり直し教室New Beginning
●英会話上達の早道。ゼロから英文法をやり直せる!
●安心サポート。分からないことは何でもメールで解決!!
●税込み19,800円のリーズナブルな価格設定
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginningとは・・・・・
英会話上達の早道となる英文法を分かりやすく理解、名詞、動詞から疑問文、前置詞まで、「重要な内容を分かりやすく理解できる」と評判の英語講座です。
どんな講座?
英会話劣等生から一躍、TOEIC900点・英検1級を取得した、英語アドバイザーの鈴木拓さんが運営する初心者向けの英語講座。
「ゼロから~」というタイトルどおり、徹底したビギナー向けに、基礎的な文法理解を重視した内容になっています。
英語の基礎から始まり、名詞、動詞から疑問文、前置詞まで、一から英語の重要文法をやり直すことができる、初心者の方に評判の講座です。
なぜ、英会話上達に英文法は重要なのでしょうか?
何事にも、必要最低限のルールを学ぶ必要があります。英語を話せるようになるためには、英語独自のルールを正しく理解する必要があります。
これが、英会話上達「の近道になります。
内容は徹底して基本を重視。
高度な内容は含まれていませんので、TOEICで高得点の方には、お勧めできません。
「ゼロからの英語やり直し教室」は、初心者の方が、英会話でシンプルな英語表現を自由自在に使いこなせるカリキュラムになっています。
なお、受講すると、製作者の鈴木さんに直接メールで質問が可能です。
受講期間中の2ヶ月間+受講期間終了後の2週間、合計約2ヶ月半の間、サポートを受けることができます。
分からないこと、つまづいたことがあれば、質問することができますので、初心者の方にとっては安心ですね。
|